|
 |
虎造節参上!!本編全集完結復刻! |
|
先代 広沢虎造の大看板は誰がなんと云っても「次郎長伝」。浪曲ファン必聴の永久保存版。
絶妙な語りと小粋な節回しで一世を風靡した極め付け十八番演題。
|  |
 |
申込番号 |
JTC-301 |
CD16枚 |
¥19,200 |
 |
申込番号 |
JT-301 |
カセット16巻 |
¥16,000 |
 |
|
・総録音約140時間
・CDセットには台本カード入り |
|
|
 |
 |
1.秋葉の火祭り(上巻) |
収録時間 48
分03秒 |
|
 |
2.秋葉の火祭り(下巻) |
収録時間 45分38秒 |
|
 |
3.名古屋の御難
勝五郎の義心 |
収録時間 45分44秒 |
 |
4.石松と勝五郎(その一)
石松と勝五郎(その二) |
収録時間 47分07秒 |
 |
5.お蝶の焼香場
次郎長の貫禄 |
収録時間 45分55秒 |
 |
6.久六の悪事
次郎長の計略 |
収録時間 48分12秒 |
 |
7.大野の宿場
代官斬り |
収録時間 48分08秒 |
 |
8.石松金比羅代参
石松三十石船道中 |
収録時間 49分38秒 |
 |
9.石松と身受山鎌太郎
石松と都鳥一家 |
収録時間 50分02
秒 |
 |
10.石松と七五郎
閻魔童の欺し討ち |
収録時間 48分46秒 |
 |
11.お民の度胸
石松の最後 |
収録時間 53分29秒 |
 |
12.為五郎の悪事(その一)
為五郎の悪事(その二) |
収録時間 50分10秒 |
 |
13.追分三五郎
追分宿の仇討ち |
収録時間 51分08秒 |
 |
14.清水の三下奴
善助の首取り 鬼吉の喧嘩状 |
収録時間 76分02秒 |
 |
15.次郎長と玉屋の玉吉(一)
次郎長と玉屋の玉吉(二) |
収録時間 44分29秒 |
 |
16.血煙荒神山(蛤屋の喧嘩)
神戸の長吉 吉良仁吉 |
収録時間 81分15秒 |
 |
|
|